妊娠・出産を終えた女性を待ち受ける悩みの1つが産後太りです。
子どもの成長を喜びつつも、まだまだ目を離せない子どもとの生活のなかで、十分なダイエットの時間を設けられる人はそう多くありません。
今回は、そんな時にありがたい、子連れ可能な女性向けのパーソナルジムについてご紹介します。
目次
子連れ・手ぶらで通えるパーソナルジムが増えている
パーソナルジムへの需要が高まり、女性向けのパーソナルジムも増加している昨今では、子連れOKのジムも続々と登場しています。
産後太りに悩む女性のなかには「子どもから目を離せない」という理由から、行えるダイエットや運動に限界がある人も多いでしょう。
子連れOKのパーソナルジムであれば、施設内にキッズスペースや託児所が設置されており、安心してトレーニングに集中できます。
さらに無料レンタルサービスなどによって手ぶらで通えるジムも多く「子どもの荷物だけでいっぱいいっぱい」というお母さんも身軽に通えます。
産後ダイエットにパーソナルジムがおすすめの理由
出産後の身体の悩みとして多いのが産後太りです。
「ながらダイエット」やピラティス、ヨガなども効果がないことはありません。しかし、効果を実感しやすいダイエットとしては、パーソナルジムでのトレーニングがおすすめです。
産後体型を元に戻すには専門知識が必要
まず、産後の身体は妊娠前とは異なる状態になっています。そのため、妊娠前と同じダイエット方法は適しておらず、正しくダイエットを行うためには専門知識を身につける必要があります。
出産後の身体は骨盤を中心に大きなダメージと疲労を抱えているため、負荷の大きいトレーニングは向いていません。
さらに、女性ホルモンの減少によって太りやすく痩せにくい身体になっています。
産後のダイエットでは、上記のような身体の状態と相性のよいトレーニングや食事指導が重要となるのです。
自己流トレーニングはリスクがある
産後ダイエットを行う人のなかには、ネットの情報を参考にして自己流のトレーニングを行う人もいるでしょう。
しかし、産後の特に授乳期に行う自己流トレーニングには、下記のようなリスクがあるのです。
母乳が出ない
赤ちゃんへの栄養が不足してしまう
精神不安定になる
肌荒れが起こる
産後はお母さんにとっても赤ちゃんにとっても、非常にデリケートで大切な時期です。
無理な自己流ダイエットは赤ちゃんの成長にも、お母さん自身の身体や心にも悪影響を及ぼしかねません。
赤ちゃんと一緒に健やかな産後ライフを送るためにも、専門知識を備えたプロのパーソナルトレーナーによる指導をおすすめします。
ママに最適な食事指導がある
産後の特に授乳期のお母さんの栄養状態は、赤ちゃんの健康にも影響します。昨今では、母乳ではなくミルクで授乳を行う人も増えていますが、それでもお母さんの健康は赤ちゃんを育てていくうえで大切です。
産後の食事では、出産によって不足した血液の補給や筋肉の回復のために、鉄分やたんぱく質・カルシウムなどの栄養素をバランスよく摂らなければなりません。
育児をしながら自分の食事のバランスも考えるのは簡単なことではないため、プロに指導してもらう方が安心といえます。
マンツーマンのサポートで続けやすい
パーソナルトレーニングの特徴の1つに、マンツーマン指導があります。
フィットネスジムのように数名のトレーナーが大勢の会員を見るのとは違い、細やかな指導が可能です。
わからないことや不安なことがあれば気軽に相談がしやすく、トレーニングも自分に合ったものを提案してもらえるでしょう。
トレーナーとの信頼関係も築けるため、ジムに継続して通いやすくなります。
気兼ねなくトレーニングできる
ダイエットがしたいと思っても、育児をしながらだと家でのトレーニングもままならないという人も少なくありません。
子どものことが気になって集中できないと、トレーニング本来の効果も実感しづらくなってしまいます。
しかし、子連れOKのパーソナルジムであれば、キッズスペースや託児所などの設備によって気兼ねなくトレーニングに集中できます。
キッズスペースと託児所利用料支援サービスの違いは?
子連れOKのパーソナルジムは、キッズスペース型と託児所利用料支援型の2つにサービスがわかれます。
この2つのサービスにはどのような違いがあるのでしょうか?
キッズスペース型のメリット
キッズスペース型の大きなメリットは、子どもが身近な場所にいるという安心感です。
トレーニングマシンなどを使用している場合、幼い子どもが近づいてきて危険ではないかと感じるかもしれません。
しかし子連れOKのパーソナルジムの多くが、ベビーサークルをトレーニングルーム内に設置しているため、子どもと同じ空間でトレーニングを行っても安心です。
別料金はかかりませんし、行きと帰りに託児所へ寄る手間も省けますね。「子どもの顔が見えるところでトレーニングをしたい」という人におすすめです。
託児所利用料支援型のメリット
「とにかくトレーニングに集中したい」という人には、託児所利用料支援型のジムがおすすめです。
託児所を利用する際の料金を一部または全額支援してもらえるため、経済的な負担を軽減できます。
また、託児所に預けることで安心してトレーニングに集中できるうえに、託児所の利用可能時間に余裕があれば、ゆっくりとシャワーも浴びられます。
育児の合間に短時間でも自分の時間を確保できる点も魅力の1つです。
子連れで利用できるパーソナルジムの選び方
子連れOKの女性向けのパーソナルジムは多くありますが、子どもと一緒に通うのであれば、相性や環境には特にこだわりたいところです。
そこで、子連れOKのパーソナルジムの選び方のポイントをご紹介します。
通いやすさ
子どもと一緒に通うのであれば、アクセスなどの通いやすさは重要です。
車での移動が苦手な子どもの場合、家から遠いジムを選んでしまうと移動だけでぐずってしまい、トレーニングジムにたどり着けないかもしれません。
徒歩でも通える距離や短時間での車移動が可能なエリアであるか、余裕を持って通えるような営業時間であるか、などを確認しておきましょう。
子どもが飽きない工夫
目に見える距離に子どもがいると安心ですが、キッズスペースに飽きてぐずってしまった場合、トレーニングに集中できなくなります。
このような事態を避けるためにも、キッズスペースに置いてあるおもちゃや子ども向けDVDの種類が豊富であることや、パーソナルトレーナーの気遣いなどを確認しておきましょう。
ジムによっては30分などの短時間トレーニングが可能なところもありますが、子どもにとっては30分でも長く感じます。
自分も子どもも楽しくリフレッシュの時間を過ごせるように、子どもに寄り添う姿勢が伺えるようなジムを選びましょう。
予約・キャンセルに柔軟に対応してくれる
育児には想定外の出来事が多く発生します。特に子どもは大人よりも体調を崩しやすく「昨日はあんなに元気だったのに急に発熱した」ということは珍しくありません。
また、イヤイヤ期で着替えも外出も嫌がった場合、その日のトレーニングはキャンセルする必要があります。
しかし、急なキャンセルや予約変更をすると「嫌な顔をされそう」と不安に思う人もいるのではないでしょうか?
一度難色を示されてしまうと、ジムに通うことが憂鬱になってしまう可能性があるため、予約・キャンセルに対する柔軟さは確認しておきましょう。
カウンセリングだけでなく体験トレーニングを受ける
ジムのなかには無料カウンセリングを実施しているところもあり、トレーナーの雰囲気などを確認できます。
しかし、実際にトレーニングを行ってみると「ちょっと違うかも」と感じる場合もあるでしょう。そこでおすすめするのが体験トレーニングです。
カウンセリングのほかに体験トレーニングを実施しているところも多く、子どもを連れて体験トレーニングを行うことで、子どもとジムの相性も確認できます。
キッズスペースの様子やトレーナーの子どもへの対応の仕方なども確認できるため、安心して入会を決められますね。
子連れOK!おすすめパーソナルジム12選
子連れOKのパーソナルジムは増えていますが、選択肢が多い分、迷ってしまいますよね。
そこで、特におすすめしたい子連れ可能なパーソナルジムをご紹介します。ぜひ、ジム選びの参考にしてみてください。
おすすめパーソナルジム一覧
子連れで通えるおすすめのパーソナルトレーニングジムを、一覧でまとめました。
ジム | 入会金(税込) | 料金(税込) | 個室・シャワー | 子連れ | 体験(税込) |
---|---|---|---|---|---|
RIZAP WOMAN | 55,000円 | 美ボディメイクコース/16回/50分/327,800円ほか | ○ | ○ ※店舗により異なる |
5,500円 |
OUTLINE | 15,000~50,000円 | クイックコース/8回/75分/92,400円ほか | ○ | ○ | × |
Lastyle | 33,000円 | 全身ダイエットコース/4回/90分/57,200円ほか | ○ | ○ | 8,800円 |
Runway | 33,000円 | パーソナルトレーニングコース/月2回/60分/17,600円ほか | ○ | ○ | 8,800円 |
かたぎり塾 | 55,000円 | 月4プラン/4回/60分/30,800円ほか | ○ ※店舗により異なる |
○ | 無料 |
B CONCEPT | 38,500~40,700円 | 太ももダイエットプログラム/16回/75分/199,650円ほか | ○ | ○ | 5,000円 |
Reborn Myself | 22,000円 | トライアルコース/8回/60分/101,200〜118,800円ほか | × ※個室なし、シャワーあり |
△ ※子連れ不可、一部店舗に託児所あり(有料) |
無料 |
LiME | 38,500円 | スタンダードプラン/16回/60分/108,900円(税込)ほか | △ ※店舗により異なる |
○ | 無料 |
UNDEUX SUPERBODY | 33,000円 | 2ヶ月集中コース/16回/50分/215,600円ほか | △ ※個室なし、シャワーあり |
○ | なし |
GO’S GYM | 30,000円 | ボディメイキングコース(DNA検査なし)/16回/50分/217,800円ほか | ○ | ○ ※子連れOKの部屋あり |
無料 |
Rprecious | 22,000~39,800円 | クイックコース/8回/50分/87,120円ほか | ○ | ○ | 11,000円 |
es three | 42,900円 | ライトプログラム/16回/45分/160,600円ほか | ○ | ○ | 無料 |
RIZAP WOMAN
有名なパーソナルジムであるRIZAPが展開する女性向けパーソナルジムです。
トレーナーは全員女性で統一されているため、女性特有の悩みも相談しやすくなっています。
トレーニングも1回50分を週2回というプログラムになっているため、身体への負担もそれほど大きくありません。
さらにエステマシンが完備されており、会員であれば使い放題であるため、加齢によるたるみにお悩みの人にもおすすめです。
子連れについては、完全個室であるため、希望する場合には相談してみましょう。
入会金(税込) | 55,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | 美ボディメイクコース/16回/50分/327,800円 美ボディメイクコース/24回/50分/475,200円 美ボディメイクコース/32回/50分/616,000円 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | 店舗により異なる |
体験(税込) | 5,500円 |
OUTLINE
完全個室・完全予約制の女性専用パーソナルジムです。
女性の身体に特化したトレーニングとマシンによって、女性らしいボディメイクが目指せるでしょう。
また、トレーニング完了後も食事相談ができる「生涯アフターフォローサービス」もついています。
ウェアやシューズ、タオルなどのトレーニングに必要なアイテムが無料でレンタルしてもらえるため、手ぶらで通える点も魅力です。
入会金(税込) | クイックコース/50,000円 ダイエットコース/30,000円 ボディメイクコース/15,000円 下半身SPコース/20,000円 ※一括払いの場合は入会金無料 |
コース料金/回数・時間(税込) | クイックコース/8回/75分/92,400円 ダイエットコース/16回/75分/184,800円 ボディメイクコース/24回/75分/277,200円 下半身SPコース/24回/100分/369,600円 |
営業時間 | 7:00~23:00 ※店舗により異なる |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | なし |
Lastyle
所属するトレーナーの全員が資格をもつプロ集団です。トレーニングの質の高さにより、途中退会率は0.5%を下回っています。
ウェアや靴なども無料でレンタル可能で、ウォーターサーバーも完備されているため手ぶらで通うことができるのは嬉しいですね。
さらに栄養学に基づいた食事指導によって、飲み会の多い人や自炊が苦手という人にも合わせた食事管理の提案がしてもらえるのです。
1人1人のライフスタイルに合わせて選択できるよう、オンライントレーニングコースなども用意されています。
入会金(税込) | 33,000円 ※ラスタイルクラウドは11,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | (ラスタイル ボディメイク) 全身ダイエット4回コース/90分/57,200円 全身ダイエット8回コース/90分/110,000円 全身ダイエット12回コース/90分/158,400円 全身ダイエット16回コース/90分/211,200円 (ラスタイルクラウド) 10回コース/50分/33,000円 20回コース/50分/61,600円 30回コース/50分/85,800円 |
営業時間 | 月~金:9:00~22:30 土日祝:10:00~20:30 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 8,800円 |
Runway
女性の身体の特徴に精通したトレーナーから、女性に特化したトレーニングを受けられます。
月額17,600円(税込)からという、業界最安値に挑戦したリーズナブルな価格でのトレーニングが可能。最短1ヶ月からのトレーニングもできるため、お財布に優しいパーソナルジムです。
さらに、ペアでのトレーニングでも料金は1人分の総額でOK。友達を誘って気軽にトレーニングに通えますね。
入会金(税込) | 33,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | パーソナルトレーニングコース(月2回)/60分/17,600円 パーソナルトレーニングコース(月4回)/60分/33,440円 パーソナルトレーニングコース(月8回)/60分/63,360円 短期ダイエットコース(1ヶ月)/8回/60分/98,000円 短期ダイエットコース(2ヶ月)/16回/60分/168,000円 短期ダイエットコース(3ヶ月)/24回/60分/234,000円 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 8,800円 |
かたぎり塾
理学療法士や管理栄養士などの、健康や運動に関する有資格者が在籍しています。
プロフェッショナルによって監修されたトレーニングや指導は質が高く、価格もリーズナブルでコスパの高さが人気です。
ウェアなどがレンタル可能であるうえに、プロテインの無料サービスがあるのは嬉しいですね。
店舗によっては女性専用のところもあるため、男性の視線が気になるという人も通えます。
入会金(税込) | 55,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | 月4プラン/4回/60分/30,800円 月8プラン/8回/60分/59,400円 |
営業時間 | 10:00~22:00 ※店舗により異なる |
個室・シャワー | 個室あり、シャワーは店舗により異なる |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 無料 |
B CONCEPT
医師とトレーナーの共同開発によって誕生した独自のメソッドによる、脚痩せなどの下半身に特化したトレーニングが受けられます。
女性向けのパーソナルジムであり、全身痩せや産後ダイエットも可能。
専属のトレーナーが1人1人に合ったトレーニングを考案してくれるため、運動経験のない初心者でも十分効果が期待できるでしょう。
さらに、シューズやタオルはレンタルができ、ウェアは持参したものをクリーニングしてもらえるため手ぶらでも通えるところも魅力です。
時期によっては入会金が無料になるキャンペーンを行っていることもあるため、チェックしてみてください。
入会金(税込) | 太ももダイエットプログラム/38,500円 リバウンド防止付きプログラム/40,700円 |
コース料金/回数・時間(税込) | 太ももダイエットプログラム/16回/75分/199,650円 リバウンド防止付きプログラム/16回+アフターフォロー6回/75分/221,760円 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 5,000円 |
Reborn Myself
トレーナーが全員女性の完全女性専用パーソナルジムです。女性特有の悩みも相談しつつ、共感を得ながら解決していけるでしょう。
過去のデータをもとに、女性が痩せるために重要な要素を追及することで、効果的なトレーニングメニューを提案してくれます。
入会金(税込) | 22,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | トライアルコース/8回/60分/101,200〜118,800円 ショートコース/16回/60分/184,800〜220,000円 ベーシックコース/24回/60分/250,800〜303,600円 ※店舗により異なる |
営業時間 | 10:00~21:00 ※店舗により異なる |
個室・シャワー | 個室なし、シャワーあり |
子連れ・託児所支援 | 子連れ不可、一部店舗に託児所あり(有料) |
体験(税込) | 無料 |
LiME
有資格者のトレーナーによるオーダーメイドのトレーニングが魅力です。
1人1人に合ったトレーニングを行えるため、効率のよいダイエット効果が期待できますね。
さらに栄養のスペシャリストである管理栄養士監修の食事指導を受けられるため、一時だけではなく「痩せ続ける食事」を継続できるでしょう。
料金面も、全額返金保証や店舗相互利用などのサービスが充実しているため安心です。
入会金(税込) | 38,500円 |
コース料金/回数・時間(税込) | スタンダードプラン/16回/60分/108,900円 リーズナブルプラン/16回/60分/88,000円 ライトプラン/12回/60分/66,000円 |
営業時間 | 9:00~24:00 |
個室・シャワー | 個室あり、シャワーは店舗により異なる |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 無料 |
UNDEUX SUPERBODY
女性のボディメイクに特化した、スペシャリスト集団がそろっています。
一流のトレーナー陣が、脚痩せや美尻、産後ダイエットまで幅広い悩みに対応してくれるでしょう。
女性専用のパーソナルジムであることから、パウダールームやアメニティなども完備され、ライフスタイルの一部となるようにスタジオ設計されているところも魅力です。
さらに、低糖質宅配食の20食分無料提供サービスも行われています。
入会金(税込) | 33,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | 2ヶ月集中コース/16回/50分/215,600円 3ヶ月集中コース/24回/50分/323,400円 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
個室・シャワー | 個室なし、シャワーあり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | なし |
GO’S GYM
業界最多項目の遺伝子検査を行うことで、個人に合ったトレーニングを考案してくれます。
個室であることに加えて個別ロッカーなども完備されているため、完全プライベート空間でのトレーニングが可能。
さらに、ウェアやシューズを始めとしたトレーニングに必要なアイテムはもちろん、脂肪燃焼サプリまで無料提供してもらえます。
入会金(税込) | 30,000円 |
コース料金/回数・時間(税込) | ボディメイキングコース(DNA検査なし)/16回/50分/217,800円 ボディメイキングコース(DNA検査あり)/16回/50分/250,800円 ボディメイキングコース(DNA検査あり)/32回/50分/393,800円 整体・ボディメンテナンスコース(DNA検査なし)/16回/50分/217,800円 整体・ボディメンテナンスコース(DNA検査あり)/16回/50分/250,800円 整体・ボディメンテナンスコース(DNA検査あり/32回/50分/393,800円 ロングコース(DNA検査なし)/16回/80分/327,800円 ロングコース(DNA検査あり)/16回/80分/360,800円 ロングコース(DNA検査あり)/32回/80分/638,000円 レディスプラン/13回+エステ3回/50分/247,800円 ブライダルコース/12回+エステ4回/50分/217,800円 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | 子連れOKの部屋あり |
体験(税込) | 無料 |
Rprecious
1人1枠で完全プライベートトレーニングが可能な、女性専用のパーソナルジムです。
短期集中トレーニングで、美しい体を手に入れられるようにサポートしてくれます。
さらに、トレーニング完了後に3ヶ月間の無料リバウンドサポートサービスも受けられます。短期間のダイエットだとリバウンドが心配という人でも安心ですね。
入会金(税込) | 22,000円 ※クイックコースのみ |
コース料金/回数・時間(税込) | クイックコース/8回/50分/87,120円 ダイエットコース/16回/50分/174,240円 ボディメイクコース/24回/50分/251,240円 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 11,000円 |
es three
自己流だと失敗してしまいやすい、短期集中ダイエットに特化したパーソナルジムです。
熟練トレーナーによる親身なサポート、美味しく簡単に作れるダイエットレシピの提供など、ダイエットを成功させるためのメソッドを実践しています。
ウェアの無料クリーニングサービスやシューズやタオルなどの無料レンタルもあり、手ぶらで通えるところも魅力です。
入会金(税込) | 42,900円 |
コース料金/回数・時間(税込) | スーパーライトプログラム/16回/30分/110,000円 ※対象3店舗のみ ライトプログラム/16回/45分/160,600円 ショートプログラム/16回/60分/213,400円 ベーシックプログラム/16回/75分/253,000円 パーフェクトプログラム/16回/90分/286,000円 GLP-1ダイエット/8回/60分/106,700円 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
個室・シャワー | あり |
子連れ・託児所支援 | あり |
体験(税込) | 無料 |
子連れでパーソナルトレーニングジムに通うときの注意点
産後太りにお悩みの女性にとって、子連れOKのパーソナルジムはダイエットの強い味方です。
しかし、通うにあたって注意しておかなければならない点もあります。
産後すぐの場合は医師に相談する
産後すぐは出産によって免疫力や体力などが低下しており、本来は安静が必要な状態です。
お母さんが体調を崩してしまうと赤ちゃんにも影響が出るため、医師と相談したうえでパーソナルジムに通いましょう。
もし医師から、激しいトレーニングは避けるなどの条件付きで許可をもらった場合は、事前のカウンセリングでトレーナーに伝えておくことも大切です。
医師からの指示を守り、お母さんにとっても子どもにとっても健康的なダイエットを目指しましょう。
託児スペースの清潔さ・安全性を確認する
体験や無料カウンセリングなどを活用し、入会する前に託児スペースやキッズスペースの清潔さや安全性をチェックしておきましょう。
パーソナルジムでのトレーニングは60分以上のところが多く、その間トレーニングに集中しているとどうしても子どもから目を離してしまう瞬間があります。
その際に怪我をしたり異物を口に入れたりしてしまうことがないように、口コミやレビューなども確認しておくと、より安心してトレーニングに励むことができます。
同伴OKの年齢は店舗によって異なる
店舗によっては、子連れOKであっても年齢制限が設けられている場合があります。
乳児や3歳未満は同伴不可という場合もあるため、入会する前に託児スペースなどと併せて確認しておきましょう。
いざ連れていったら年齢によって同伴を拒否されてしまい、お互いに嫌な思いをしてしまうこともあります。
場合によってはトラブルの原因にもなるため、3歳未満などの幼い子どもの同伴を希望する場合は、入会前に確認しておくことをおすすめします。
子連れのパーソナルジムに関するよくある質問
産後太りに悩んでいる女性は多く、子連れOKのパーソナルジムは需要が高まっています。
そこで、子連れのパーソナルジムに通ううえでよくある質問とその回答をご紹介します。
ぜひ、入会前の参考にしてみてください。
子連れのトレーニングではどんな安全対策がある?
子連れでパーソナルジムに通うのであれば気になるのが、安全対策ではないでしょうか。
まず、パーソナルジムでとられている安全対策として多いものに、ベビーサークルの使用があります。子どもがキッズスペースから出て、筋トレマシンや器具などの誤操作をすることで起こる事故を防げます。
また、お母さんがレッスンやトレーニングに集中している間に、トレーナーが子どもの様子を見てくれるところもあります。
トレーナーの子どもに対する安全意識の高さについては、体験トレーニングなどを通して確認しておきましょう。
授乳やオムツ替えは大丈夫?
子連れOKのジムの多くは、授乳やオムツ替えが可能です。なかには、授乳スペースとしても使用できるパウダールームなどを用意しているところもあります。
そうした設備がなくとも、トレーナーが女性で統一されている女性専用のパーソナルジムであれば、授乳やオムツ替えもしやすいでしょう。
子連れOKでも公式サイトに授乳やオムツ替えなどの記載がなく不安を感じる場合は、ジムに直接確認することをおすすめします。
手間のかかる食事を作れなくても痩せる?
ダイエットには、トレーニングだけではなく食事管理も必要になります。
しかし育児の最中に、手間のかかるダイエットメニューを子どもの食事と別に作ることは難しいですよね。
子連れOKのパーソナルジムのなかには、簡単なダイエットレシピを考案してくれるところもあるため、食事に関して不安のある人はそうしたジムを中心に探してみましょう。
また、事前のカウンセリングなどで手のかかるダイエットメニューは避けてもらいたい旨を伝えておくと、可能な限り対応してくれる場合もあります。
パーソナルジムでいつまでも綺麗なママでいよう
尊い命の誕生に対する喜びの気持ちが溢れる反面、産後の太ってしまった体型に悩む女性は多いのではないでしょうか。
「ずっと綺麗であり続けたい」という気持ちは母となっても変わることはなく、美しくなることで育児が楽しくなったという人もいます。
「育児で時間なんてない」と諦めずに、子連れOKのパーソナルジムを活用して綺麗なママを目指しましょう。
関連記事