パーソナルジムのイメージとして強いのが、その料金の高さではないでしょうか。大きな特徴でもあり、多くの人が入会を躊躇する理由の1つでもあります。
 
そのため料金の安さに重きを置いて、パーソナルジムを探す人も少なくありません。そこで今回は、大阪の安いパーソナルジムをご紹介します。
 

この記事でわかること
  • 大阪の安いおすすめパーソナルジム
  • 大阪のコスパ高いパーソナルジム
  • パーソナルジムを選ぶ4つのポイント

 

大阪の安いパーソナルジム15選

たこ焼きやお好み焼きなどのグルメはもちろん、大阪城などの観光スポットも豊富な大阪ですが、実は安いパーソナルジムも豊富です。
 
では、実際にどのようなジムがあるのか見ていきましょう。

安いパーソナルジム一覧

現在パーソナルジムの店舗数は全国的に増加しており、1つの企業が手広く店舗展開していることも珍しくありません。
 
そこで安いパーソナルジムのなかでも、大阪まで店舗展開しているジムを表にまとめてみました。

ぜひジム選びの参考にしてみてください。なお、月額料金は各パーソナルジム公式サイトの最安値を参照しています。

 

ジム名 入会金 月額料金 レンタル 個室 シャワー 体験
The Exercise Coach 19,800円 9,900円~ 無料 なし なし 無料
24/7Workout 41,800円 107,800円~ 無料 あり あり なし
(無料カウンセリングのみ)
Chicken Gym 35,000円 4,000円~
※分割払い
無料 店舗により異なる あり 1,480円
GYMS 無料 29,700円 無料 なし なし 無料
LiME 38,500円 30,500円~ 無料 あり 店舗により異なる 無料
Dr.plus Fit 11,000円 14,200円~ 有料 なし なし 4,300円
LIM 11,000円 3,900円~
※分割払い
無料 なし あり 5,500円
※初回のみ無料
Apple GYM 33,000円 29,700円~
※チケット制
有料 あり なし 5,500円
※カウンセリング40分+体験5分:無料
QOOL bodymake gym 33,000円 32,538円~ 有料 あり あり 3,300円
T-BALANCE 59,800円 12,600円~ 無料 あり あり 無料
SPACE GYM 22,000円 15,400円~ 無料 なし なし 6,600円
GYM FIELD 11,000円 13,750円~
※ペア料金
なし あり 店舗により異なる 1,100~3,300円
※申し込み人数によって変動
LAULE’A 22,000円 13,200円~
※平日14~16時限定
なし あり あり 3,300円
fis. 無料 7,333円~
※分割払い
無料 あり なし 3,000円
Highness 11,000円 49,500円~ 無料 あり あり 無料

※料金表示はすべて税込、内容は2023年4月時点のものです

 

The Exercise Coach リンクス梅田店

 

1回のセッションが20分という、驚異的な時短トレーニングが特徴のジムです。

 

短時間かつ効率的なトレーニングの秘密は、アメリカ発のAI技術が搭載されたマシン。最先端の生体および筋肉・運動の科学的データとテクノロジーを利用して、個人に合ったプログラムの作成が可能です。

 

1人1人の身体に合ったトレーニングが行えるため、運動に慣れていない、苦手という人にもおすすめです。

 

さらに、ウェアやシューズなどのトレーニングに必要なものが無料でレンタルできるサービスも充実しています。

 

手ぶらで通えることに加えて、予約もネットで手軽に行えるため「仕事帰りに通いたい」という人も続けやすいでしょう。

 

下記のコース料金はマンツーマンレッスンのスタンダードコースを参照していますが、ペアでトレーニング可能なパートナーコースは月額9,900円で通えます。

 

入会金 19,800円
コース料金(回数・時間) 17,600円(月4回・20分)

25,080円(月6回・20分)

31,680円(月8回・20分)

営業時間 10:00~21:00
個室・シャワー なし
レンタル 無料
体験 無料

 

24/7Workout 梅田店

 

個人の体質や筋肉量に合った、完全オーダーメイドのトレーニングメニューを個室で行えるジムです。

 

「3食食べるダイエット」をコンセプトに無理のない食事管理を徹底しているため、精神的にも肉体的にも通いやすいでしょう。

 

基本のコースは1ヶ月から選択できますが、3ヶ月コースは入会金が半額、4ヶ月コースだと入会金無料になるので期間が長いほどお得です。

 

4ヶ月コースの総額は高額にも思われますが、1回のセッション料金に換算すると13,475円です。

 

1ヶ月コースだと1回あたりのセッション料金は18,700円になるため、長期のトレーニングを見据えるとお得といえるでしょう。

 

入会金 41,800円
コース料金(回数・時間) 1ヶ月コース:107,800円(8回・75分)
2ヶ月コース:215,600円(16回・75分)
3ヶ月コース:323,400円(24回・75分)
4ヶ月コース:431,200円(32回・75分)
営業時間 7:00~24:00
個室・シャワー あり
レンタル 無料
体験 なし(無料カウンセリングのみ)

 

チキンジム 心斎橋店

 

「続けられるトレーニング」をコンセプトにしたチキンジムは、3種類のプランから選べます。

 

1番安い「ライト」プランは30分間のパーソナルトレーニングのみで、ジム初心者や運動が苦手な人におすすめです。

 

「スタンダード」プランは60分のパーソナルトレーニングに加えて、60分のフリートレーニングが組み込まれています。食事指導もつくため、本格的なボディメイクやダイエットを体験できるでしょう。

 

1番高い「プレミアム」プランは、スタンダードの内容に30分のストレッチが追加された、まさにプレミアムなプランです。

 

管理栄養士監修の栄養指導やより自分に合ったプログラム作成に役立てられる遺伝子検査も行えるため、究極の美ボディを目指す人におすすめです。

 

また、すべてのプランにウェアやシューズの無料レンタルサービスと、ミネラルウォーター・プロテインがついてくるところも魅力です。

 

入会金 35,000円
コース料金(回数・時間) 140,200円(16回・30分)
239,000円(16回・120分)
339,000円(16回・150分)
営業時間 7:00~23:00
個室・シャワー 個室:なし
シャワー:あり
レンタル 無料
体験 1,480円

 

GYMS 心斎橋店

 

女性専用のパーソナルジムで、パーソナルジムとしては珍しく入会金がないという点が特徴です。料金プランもシンプルで、1回50分の8回コース25,520円で統一されています。

 

「筋トレでムキムキにはなりたくない」という人に向けて、しなやかなボディに導く科学的根拠に基づいたオーダーメイドメニューを組んでもらえるでしょう。

 

追加料金で痩身エステの組み込みも可能で、効率的な脂肪燃焼が期待できます。

 

さらに、こちらも追加料金が必要ですが、専属食事担当トレーナーがつく食事管理サービスもおすすめです。

 

完全に糖質を制限するのではなく、無理なく自分でコントロールできる範囲の食事管理を推奨しているため、リバウンド防止も期待できるでしょう。

 

入会金 無料
コース料金(回数・時間) 25,520円(8回・50分)
営業時間 7:00~23:00
個室・シャワー なし
レンタル 無料
体験 無料

 

LiMEパーソナルジム 梅田店

 

整体や呼吸法を取り入れた独自のトレーニング方法が特徴のジムです。

 

徹底的に身体を絞り込みたい人のために、自宅でのトレーニング方法も指導してもらえます。栄養のスペシャリストである管理栄養士監修の食事指導も人気で、プログラム卒業後も痩せ続けられる身体を目指せるところも魅力です。

 

料金プランは3種類。ライトプランは、短期間かつ安く通いたい人向けの12回のコースです。リーズナブルプランは2ヶ月間、ボディメイクを目的としたトレーニングを行う16回のコース。

 

スタンダードプランは2ヶ月間16回のトレーニングに加え、60回分のオンライン食事指導つきで「リバウンドなしでダイエットを成功させたい」という人向けです。

 

入会金 38,500円
コース料金(回数・時間) ライトプラン:66,000円(12回・60分)
リーズナブルプラン:88,000円(16回・60分)
スタンダードプラン:108,900円(16回・60分)
営業時間 9:00〜24:00
個室・シャワー 個室:あり
シャワー:店舗により異なる
レンタル 無料
体験 無料

 

Dr.plusFit 高槻店

 

整形外科医監修のトレーニングが特徴で、ダイエットはもちろん腰痛や肩痛に悩む人も多く通っているジムです。

 

専属トレーナーによるオリジナルのトレーニング指導が受けられ、栄養相談も気軽にできます。

 

30分1,650円で栄養改善案やメニューも作成してもらえるため「食事管理も徹底したい」という人にもおすすめです。

 

料金は回数ごとに異なり、単発のトレーニング料金は1回8,600円ですが、月会費プランは回数が多いコースほどお得になるシステムです。

 

例えば、月2回コースであれば単発に比べて3,000円お得、月12回コースを選ぶと43,800円お得になります。

 

トレーニングも同じ内容ばかりではなく、マシンピラティスなどの多種多様なトレーニングを行えるため、飽きずに通えるところも人気の秘密でしょう。

 

入会金 11,000円
コース料金(回数・時間) 14,200円(2回・50分)
27,000円(4回・50分)
52,000円(8回・50分)
59,400円(12回・50分)
営業時間 8:00~21:00
個室・シャワー なし
レンタル 有料
体験 4,300円

 

LIM 心斎橋本店

 

女性専用パーソナルジムのため、パウダールームの設置やアメニティの充実など、女性に寄り添ったサービスの豊富さが特徴的です。

 

そしてもう一つの特徴が、プログラム終了後も月1回のトレーニングを無料で受けられるところです。

 

業界初の「永久保証」でボディメイクのサポートを受けられるため、目標達成後のリバウンドを懸念している人にもおすすめです。

 

また、食事指導もLINEで手軽に食事報告ができ、個別相談も可能です。

 

料金プランは通う期間ごとに異なりますが、多くのジムのような回数制限はありません。決められた期間内であれば通い放題であるため、高い頻度で通いたい人にとっては非常にお得といえるでしょう。

 

入会金 11,000円
コース料金(回数・時間) 2ヶ月集中DAYコース:110,000円(平日11:00〜15:00通い放題・60分)
2ヶ月集中コース:168,000円(通い放題・60分)
3ヶ月集中コース:248,000円(通い放題・60分)
6ヶ月本格コース:448,000円(通い放題・60分)
営業時間 11:00〜22:00
個室・シャワー 個室:なし
シャワー:あり
レンタル 無料
体験 5,500円
※初回のみ無料

 

Apple GYM 京橋店

 

パーソナルジムでは基本的に月額制やコース契約による料金プランで、トレーニング回数の追加のためにチケット制を設けている場合があります。

 

しかしApple GYMはコースや月額の料金プランはなく、チケット制のみです。最低4回から始められるため、継続できるか自信がない人も気軽に入会しやすい点がメリットです。

 

長く続ける予定の人は、まとめ買いがお得です。最大12回分の購入が可能で、回数が多いほどセッション1回あたりの料金が安くなります。

 

例えば、1番少ない回数の4回分は1回あたり5,720~7,425円ですが、最大の12回分を購入した場合、1回あたり4,840~6,325円と1,000円以上お得にトレーニングできるのです。

 

入会金 33,000円
コース料金(回数・時間) 4回チケット:19,800~27,280円(4回・45分)
8回チケット:34,980~49,280円(8回・45分)
12回チケット:47,520~69,960円(12回・45分)
営業時間 7:00~23:30
個室・シャワー 個室:あり
シャワー:なし
レンタル 有料
体験 5,500円

 

QOOL bodymake gym

 

月額料金制で通い放題、そしてセルフエステマシンを導入している点が特徴のジムです。

 

回数制限がないため、自分のペースやライフスタイルに合わせて柔軟にトレーニング頻度を決められます。

 

平日デイプランだとオールタイムプランよりも安く通えますが、半年以上の長期的なボディメイクやダイエットを目的とするのであれば、オールタイムプランがおすすめでしょう。

 

なぜならオールタイムには6ヶ月プランと12ヶ月プランがあり、長く継続すればするほど割引してもらえるためです。

 

最大で68,904円お得になるため「運動習慣を身につけたい」「リバウンドしない身体を作りたい」という人は検討してみてはいかがでしょうか。

 

入会金 33,000円
コース料金(回数・時間) 平日デイプラン:32,780円(平日10:00~18:00通い放題・30分)
全日オールタイムプラン:38,280円(通い放題・30分)
6ヶ月プラン:34,452円(通い放題・60分)
12ヶ月プラン:32,538円(通い放題・60分)
営業時間 10:00~22:00
個室・シャワー あり
レンタル 有料
体験 3,300円

 

ティーバランス 心斎橋店

 

月2回のコースから始められるため「忙しくて時間が取りづらい」という人におすすめのジムです。

 

最大月8回コースまであり、回数が多いコースほど1回あたりの金額が安くなるシステムになっています。

 

ボディメイクのプロであるパーソナルトレーナーから、筋肉や関節の正しい動かし方を指導してもらうことで、痛みの予防・改善なども期待できるでしょう。

 

そのため腰痛持ちの人や50代以上の利用者も多く、1人1人に合ったトレーニングメニューを提案してもらえます。

 

入会金 59,800円
コース料金(回数・時間) 12,600円(2回・60分)
24,000円(4回・60分)
35,000円(6回・60分)
45,600円(8回・60分)
営業時間 7:00~23:00
個室・シャワー あり
レンタル 無料
体験 無料

 

SPACE GYM 心斎橋店

 

コース制とチケット制に加えて、1回のトレーニングごとに料金を支払う都度払い制の3種類から料金プランを選べるジムです。

 

コースプランは月2~6回から選べます。平日の昼間限定で通い放題のコースも用意されているため、「平日の空いている時間はトレーニングに費やしたい」という人におすすめ。

 

チケットは最大40回分を購入できますが、より多い回数のまとめ買いをすると最大26,000円お得になります。

 

ペアトレーニングも実施しており、夫婦や友人と一緒にトレーニングが可能です。

 

ペア割引で料金も安くなるため「1人で通うのは心細い」という人だけではなく、「お得にトレーニングしたい」という人は検討してみてはいかがでしょうか。

 

入会金 22,000円
コース料金(回数・時間) 【月額定額制】
15,400円(2回・60分)
30,800円(4回・60分)
46,200円(8回・60分)
65,780円(平日12:00~18:00通い放題・60分)
【チケット制】
57,200円(8回・60分)
114,400円(16回・60分)
171,600円(24回・60分)
228,800円(32回・60分)
286,000円(40回・60分)
営業時間 9:00~22:00
個室・シャワー なし
レンタル 無料
体験 6,600円

 

ジムフィールド 梅田スタジオ

 

都度払い・コース制・2ヶ月間ダイエットプランの3種類からプランを選択できるジムです。

 

スケジュールを調整しながら気軽に通いたい人には都度払いがおすすめですが、「お得に通いたい」という人にはコースプランがおすすめです。

 

高頻度で通うほど1回あたりの料金が安くなるため、最安で1回あたり5,500円でのトレーニングも可能になります。

 

また、夫婦や恋人同士・友人で楽しく目標達成を目指したいという人には、ペアトレーニングもおすすめです。

 

最大6人でのトレーニングが可能で料金も安くなるため、「とにかくお得にダイエットしたい」「みんなでわいわいトレーニングしたい」という人に向いているでしょう。

 

「2ヶ月間集中して成果を出したい」という人には、専属トレーナーによる食事管理つきの2ヶ月間ダイエットプランも用意されています。

 

入会金 11,000円
コース料金(回数・時間) 18,150円(2回・60分)
30,800円(4回・60分)
41,800円(6回・60分)
51,700円(8回・60分)
71,500円(12回・60分)
営業時間 9:00〜23:00
個室・シャワー 個室:あり
シャワー:なし
レンタル なし
体験 1,100~3,300円
※申し込み人数によって変動

 

パーソナルジムLAULE’A 肥後橋店

 

単発から購入可能なチケット制と4回または8回から選べるコース制があるジムです。

 

コース制は30分のトレーニングも可能なため、「長時間のトレーニングはきついかも」と不安を抱える人も気軽に始められるでしょう。

 

チケット制は1ヶ月に通える回数が増えるため「なるべく費用を抑えて通いたい」という人にもおすすめです。

 

また、コース制には平日14:00~16:00限定で安くなるお得なプランも用意されています。昼間の空き時間をトレーニングにあてたいという人は、検討してみてはいかがでしょうか。

 

入会金 22,000円
コース料金(回数・時間) 【コース】
15,400円(4回・30分)
29,260円(8回・30分/4回・60分)
57,200円(8回・60分)
【チケット】
8,800円(1回・60分)
75,240円(12回・60分)
96,000円(16回・60分)
120,000円(20回・60分)
営業時間 7:00~23:00
個室・シャワー あり
レンタル なし
体験 3,300円

 

パーソナルジムfis. 梅田中崎町店

 

入会金や月会費は不要で、8回から最大32回まで好きな回数を選んで通えるジムです。

 

料金には食事指導はもちろん、骨格・骨盤矯正やストレッチ、プロテインなども含まれているのでお得ですね。ウェアなどのレンタルも無料で利用可能なため、手ぶらで気軽に通えます。

 

さらに、プログラム卒業後に週1回程度のトレーニングが可能な継続コースも設けられており、「絶対にリバウンドしたくない」という人にもおすすめです。

 

完全個室で子ども連れのトレーニングも可能なので、いつでも気軽に通うことができるでしょう。

 

入会金 無料
コース料金(回数・時間) 88,000円(8回・60分)
173,800円(16回・60分)
228,800円(24回・60分)
283,800円(32回・60分)
営業時間 月~土:10:00~22:00
個室・シャワー 個室:あり
シャワー:なし
レンタル 無料
体験 3,000円

 

Highness

 

基本的に8回・16回・24回のなかからトレーニング回数を選んで通えるジムです。「高頻度で通いたい」という人には3ヶ月間通い放題のコースもあります。

 

どちらのコースにもトレーニング後のプロテインがついてくるため、お得感があります。

 

また、栄養バランスの取れたフィットネス弁当や骨盤矯正マッサージなど、オプションとしてつけられる点も魅力です。

 

人数が限られていますが、お得なモニタープランも豊富に用意されているため「まずはお試しでやってみたい」という人はチェックしてみましょう。

 

入会金 11,000円
コース料金(回数・時間) 99,000円(8回・50分)
176,000円(16回・50分)
231,000円(24回・50分)
330,000円(通い放題・50分)
営業時間 9:00~22:00
個室・シャワー あり
レンタル 無料
体験 無料

 

大阪のコスパが高いパーソナルジム5選

 

パーソナルジムの需要が増えるとともに、料金が安いジムも増えてきています。

 

しかし安い料金だからといって、効果があまり感じられなかったり設備が整っていなくて不便だったりすると、損した気持ちになってしまいますよね。

 

そこで、ここではコスパの高さが特徴的なパーソナルジムを5つご紹介します。

 

コスパが高いパーソナルジム一覧

 

コスパの高さが評判のパーソナルジムを一覧にしてみました。ジム選びの参考にしてみてください。

 

なお表に記載している料金は、公式サイトに表記されている月額料金を含んだ最安値を参照しています。

 

ジム名 入会金 料金 レンタル 個室 シャワー 体験
BCONCEPT 38,500~40,700円 1,833円~/月
※分割払い
無料 あり あり 無料
OUTLINE 16,500~55,000円 92,400円~/月 無料 あり あり なし
(カウンセリングのみ)
UNDEUX SUPERBODY 33,000円 7,700円~/月

※分割払い

無料 なし あり なし
(カウンセリングのみ)
BEYOND 無料 4,300円~/月
※分割払い
無料 店舗により異なる あり 11,000円
(初回限定無料)
e-stretch 無料 9,900円~/回 有料 なし なし 4,400円

※料金表示はすべて税込、内容は2023年3月時点のものです

 

BCONCEPT 梅田店

 

下半身痩せに特化したトレーニングが特徴のジムです。

 

基本的にコースは2つで、下半身痩せを目指すと同時に体脂肪も落とすスタンダードと、リバウンド防止のアフターフォローつきのコースがあります。

 

アフターフォローでは、プログラム終了後も月に1度6ヶ月間のトレーニングを受けられます。

 

運動習慣もつきやすくリバウンド防止にもなるため、「理想的な体型を維持し続けたい」という人におすすめです。

 

また「とりあえずお試しでやってみたい」という人には、4回のトライアルコースも設けられています。

 

入会金 38,500~40,700円
コース料金(回数・時間) 44,000円(4回・75分)
199,650円(16回・75分)
221,760円(22回・75分)
営業時間 7:00~23:00
個室・シャワー あり
レンタル 無料
体験 5,000円
※当日入会で無料

 

OUTLINE 天王寺店

 

4つのコースから目的に応じたコースの選択が可能で、選ぶコースによって入会金が変わるのが特徴的なジムです。

 

「とにかく短期間で目標達成したい」という人のためのクイックコースや、リバウンドしない身体を目指すボディメイクコースなどがあります。

 

基本的に1回のセッションは75分ですが、なかには小尻や美脚を目指して100分みっちりトレーニングを行うコースもあり、じっくりとトレーニングしたい人向けといえるでしょう。

 

クイックコース以外のすべてのコースにアフターフォローや食事指導があるうえ、オリジナルの高級アミノ酸ジュースがついてくるところも魅力です。

 

さらに、延長オプションも用意されており「満足いくまで鍛え抜きたい」という人におすすめです。

 

入会金 16,500~55,000円
※コースにより異なる
コース料金(回数・時間) クイックコース:92,400円(8回・75分)
ダイエットコース:184,800円(16回・75分)
ボディメイクコース:277,200円(24回・75分)
下半身SPコース:369,600円(24回・100分)
営業時間 7:00~23:00
個室・シャワー あり
レンタル 無料
体験 なし(カウンセリングのみ)

 

UNDEUX SUPERBODY 梅田スタジオ

 

5kg程度の減量を目指すコースと、6~10kg程度の大幅な減量を目指すコースの2種類が用意されているジムです。

 

両コースに20食分の糖質オフ宅配食がついており、パーソナルトレーナーへのLINE相談も無料で気軽に行えます。

 

ほかにも月4回のパーソナルトレーニングが可能なアフターコースや、管理栄養士による食事管理がオプションとして追加できる点も魅力です。

 

思うような効果が得られなかった場合に備えた「30日間返金保証制度」もあるため、「自分に合ってなかったらどうしよう」と悩む人にもおすすめです。

 

入会金 33,000円
コース料金(回数・時間) 2ヶ月集中コース:215,600円(16回・50分)
3ヶ月集中コース:323,400円(24回・50分)
営業時間 8:00~22:00
個室・シャワー 個室なし・シャワーあり
レンタル 無料
体験 なし(カウンセリングのみ)

 

BEYOND 大阪心斎橋店

 

コース制とチケット制から選択可能なジムです。

 

どちらもトレーニング後のプロテインがつきますが、コースには毎日の食事管理と生活習慣のアドバイスがつきます。

 

入会金が無料なので、高い入会金が設定されているパーソナルジムと比較すると気軽に入会できるでしょう。

 

チケット制はパーソナルジムに慣れている経験者向けで、ジム初心者や「リバウンドしない身体を手に入れたい」という人はコース制がおすすめです。

 

入会金 無料
コース料金(回数・時間) 【コース】
281,600円(16回・55分)
422,400円(24回・55分)
【チケット】
96,800円(10回・55分)
176,000円(20回・55分)
247,500円(30回・55分)
営業時間 10:00~22:00
個室・シャワー あり
レンタル 無料
体験 5,500円(初回限定無料)

 

e-stretch 心斎橋店

 

パーソナルジムは2~3ヶ月間のコースを設けているところが多いですが、e-stretchは最大6ヶ月までコースが用意されています。

 

目標や理想の体型に応じてコースを選べるため、納得のいくところまでとことんトレーニングができます。

 

食事指導がついた「体質改善ダイエットプログラム2ヶ月コース」も用意されており、女性の魅力を残しつつリバウンド防止効果も期待できます。

 

また、パーソナルトレーナーの世界的な資格であるNSCA-CPTを所有するトレーナーも在籍しています。

 

ただし、トレーナーを指名する場合には指名料が発生するため注意しましょう。

 

入会金 無料
コース料金(回数・時間) 2ヶ月コース:158,400円(16回・60分)
3ヶ月コース:224,400円(24回・60分)
4ヶ月コース:281,600円(32回・60分)
6ヶ月コース:396,000円(48回・60分)
営業時間 8:00~22:00
個室・シャワー なし
レンタル 有料
体験 4,400円

 

パーソナルジムを選ぶときのポイント

 

安くて魅力的なパーソナルジムは数多くありますが、料金だけ見ていてはなかなか決めきれない人も多いのではないでしょうか。

 

そこで、パーソナルジムの選び方のポイントをご紹介します。

 

プラン内容と料金のバランス

 

良心的な料金のパーソナルジムを見つけたら、プラン内容とのバランスもチェックしてみましょう。

 

ジムによっては、安い価格でも無料サービスが充実していたり、エステ施術が組み込まれていたりするところもあります。

 

コスパが高いと目標達成時はもちろん、トレーニング継続中も高い満足感が期待できます。

 

通いやすさ

 

ジムの通いやすさや入会のしやすさには、料金のほかにアクセスも重要な要素の1つではないでしょうか。

 

自宅や職場から離れていると、空き時間や仕事帰りに立ち寄れるような気軽さがなく、通うこと自体が億劫に感じてしまう場合もあるでしょう。

 

少しでも通いづらさを感じてしまうと、そこから徐々に足が遠のいていき、結果的に途中退会してしまうことも珍しくありません。

 

そうした事態を避けるためにも、事前に駅から徒歩圏内であるかなどのアクセス情報をチェックしておきましょう。

 

食事指導の有無

 

本気のダイエットやリバウンドしない身体づくりを目指すなら、食事指導の有無は非常に重要です。

 

どんなに過酷なトレーニングを行っていても、それを上回るエネルギーを摂取してしまうと思うような効果が得られません。

 

食事指導を受けることで、よりトレーニング効果が出やすくなり、食生活の改善にもつながります。

 

さらに、自分自身にも食事の知識が蓄えられ、プログラム終了後も正しい食生活が続けられることでリバウンド防止にもつながるのです。

 

トレーナーとの相性

 

パーソナルジムでのトレーニングは、トレーナーとのマンツーマンレッスンが大きな特徴です。

 

理想の体型や目標達成はトレーナーと二人三脚で目指すため、トレーナーとの相性は非常に重要です。相性が悪いと信頼関係も築きにくくなり、相談なども気軽にしづらくなってしまう可能性があります。

 

より高い効果を求めるのであれば、無料体験などを活用して、トレーナーとの相性を事前に確認しておきましょう。

 

できるだけ安くパーソナルジムに通う方法はある?

 

安くてトレーニング内容も魅力的なジムは多くありますが、人によっては高額な料金でも「絶対にここがいい」と心惹かれるところもあります。

 

そこで、パーソナルジムの料金をできるだけ抑える方法をご紹介します。

 

モニター募集に応募する

 

「トレーニング内容は魅力的だけど料金が高すぎる」という理由から、希望のパーソナルジムを諦めてしまう人は少なくありません。

 

そんなときは、公式サイトをチェックしてモニター募集をしていないか確認してみましょう。

 

モニターに応募することで、実際の身体のデータやトレーニング成果の提供の報酬として、通常の料金より大幅に安くしてもらえる場合があります。

 

ただし、なかには写真を提供しなければならない場合もあるため、条件をしっかり確認してから応募しましょう。

 

キャンペーンや割引を利用する

 

各ジムの公式サイトやクーポンサイトなどで、お得なキャンペーンや割引を行っている場合があります。

 

入会金無料やコース料金の割引などもありますが、なかでも多いのがペア割引です。夫婦や友人同士で一緒にトレーニングを行えるので「1人で通うのは心細い」という人はチェックしてみましょう。

 

また、大手のパーソナルジムのなかには株主優待の特典として割引可能なところもあるため、「株に興味がある」という人は確認してみてください。

 

オプションサービスを見直しする

 

パーソナルジムのなかには、エステ施術やマッサージなどのオプションが豊富なところも多くあります。

 

確かにエステやマッサージなどもトレーニングに併せて行うと、より高い効果が得られるといわれていますが、料金が高くなりがちです。

 

「見積もりをしてもらったらとんでもない金額になった」という人は、一度オプションサービスを見直して、削れるものは削ってみましょう。

 

大阪のパーソナルジムに関するよくある質問

 

公式サイトや口コミでの評価をチェックすることで、トレーニング効果や施設内の雰囲気などはある程度わかるでしょう。それでも疑問は徹底的に解消しておきたいところです。

 

そこで、パーソナルジムに関するよくある質問と、その回答についてご紹介します。

 

どのくらいで効果が出るの?

 

多くの場合、パーソナルジムの効果を実感できるまでに2ヶ月を要するといわれています。

 

とはいえ個人差はあり、1ヶ月で高い効果を実感できる場合もあれば、3ヶ月してからようやく効果を感じ始める場合もあります。

 

しかし「なるべく早く効果を実感したい」と思っても、毎日ジムに通うことはあまりおすすめできません。

 

なぜなら筋肉の成長には回復期が必要であり、理想的なトレーニング頻度は週2~3回とされているためです。

 

「すぐに効果が出るものではない」という認識のもと、トレーニングに励みましょう。

 

パーソナルジムだとなぜ痩せるの?

 

パーソナルジムではプロのトレーナーから、マンツーマンでトレーニング指導を受けられます。

 

そのため、正しいトレーニング方法や知識が身につき、間違ったダイエットやボディメイクを回避できます。

 

さらに、多くの場合が食事指導もあるため、食生活の見直しや栄養への知識が身につくことでリバウンド防止効果も期待できるでしょう。

 

わからないこともマンツーマンであれば相談しやすく、より質の高いトレーニングが行えるため、パーソナルジムはダイエット時の駆け込み寺として高く支持されています。

 

大阪の安いパーソナルジムまとめ

 

今回は、大阪の安いパーソナルジムについてご紹介しました。

 

料金の安さも通い続けるうえで重要ですが、トレーニング内容やサービスの充実具合などもチェックしておきたいところです。

 

キャンペーンや割引などを使用すればお得に通える場合もあるため、満足感の高いトレーニング効果を得るためにもチェックしておきましょう。

 

関連記事