パーソナルジムはダイエットの強い味方として、芸能人やアスリートはもちろん、美や健康への関心が高い人から高く支持されています。
パーソナルトレーナーからのマンツーマン指導により、短期集中での減量が可能なジムもあります。
今回はパーソナルジムのなかでも高い認知度と人気を誇る、ライザップについてご紹介します。
\ あなたにあったトレーニングで理想を叶える! /

目次
ライザップの料金・値段はいくら?
印象的なCMの影響で、数あるパーソナルジムのなかでも有名となったライザップ。
効果はありそうですが、やはり料金が高いのではないか気になりますよね。
ここでは、ライザップの料金・値段についてくわしく解説します。
ライザップの料金構成
ライザップの料金は入会金の55,000円(税込)に各コース料金を足した金額で構成され、支払い方法は一括払いと最大60回の分割払いから選べます。
料金を支払ったものの通えなくなった場合を考えると不安になると思いますが、ライザップには「30日間コース代金全額返金保証」が用意されています。
「忙しくてなかなか通えなかった」「トレーニングが想像と違った」など、コース内容に納得がいかない場合も返金してもらえるので安心ですね。
ただし、入会時に契約したコースの初回利用日から30日以内の期限があり、返金の手続きは店舗のみでしか行えないため注意しましょう。
マンツーマントレーニングコース
ライザップのベーシックサービスであるマンツーマントレーニングコースは、トレーナーとマンツーマンでトレーニングを行います。
1回のトレーニング時間は50分で、下記表の3つの回数から選択できます。
トレーニング回数(期間※週2回通った場合) | 各コース料金(税込) |
全16回(2ヶ月) | 327,800円 |
全24回(3ヶ月) | 475,200円 |
全32回(4ヶ月) | 616,000円 |
※コースおよび料金は2023年2月現在のものです
一番短い期間で327,800円(税込)と、パーソナルジムとしては高価格帯の設定ですが、その分オーダーメイドのプログラムとトレーニングに集中できる環境が整えられています。
モデルプログラム
マンツーマントレーニングコースでは、選べる特化プログラムが用意されており、女性向けのモデルプログラムもその1つです。
二の腕やお腹周りなどの各部位に適した筋トレを行う「部位集中型トレーニング」と、パーソナルプログラムをもとにした食事指導をする「生活習慣指導」を組み合わせています。
トレーニング回数(期間) ※週2回通った場合 |
各コース料金(税込) |
全16回(2ヶ月) | 327,800円 |
全24回(3ヶ月) | 475,200円 |
全32回(4ヶ月) | 616,000円 |
※コースおよび料金は2023年2月現在のものです
美脚プログラム
特化プログラムの1つで「脚のラインを整えたい」という人におすすめ。
トレーニングではマシンを使用しながら、太ももなどの部位をシェイプアップする筋トレを中心に、ヒップや腰・背中などの部位も鍛えます。
脚だけではなくヒップも一緒に鍛えることで、より美しいパンツスタイルを目指せるでしょう。
トレーニング回数(期間) ※週2回通った場合 |
各コース料金(税込) |
全16回(2ヶ月) | 327,800円 |
全24回(3ヶ月) | 475,200円 |
全32回(4ヶ月) | 616,000円 |
※コースおよび料金は2023年2月現在のものです
マッスルゲインプログラム
特化プログラムの1つで「きれいな筋肉をつけたい」という人におすすめです。
このプログラムでは筋肉量を増やすトレーニングと、筋肉の強化に効果的な食事指導が組み合わされています。
トレーニング中の減量期・筋肉向上期・スタイルキープ期の3つの期間に合わせた、きめ細かい食事指導を受けられます。
トレーニング回数(期間) ※週2回通った場合 |
各コース料金(税込) |
全16回(2ヶ月) | 327,800円 |
全24回(3ヶ月) | 475,200円 |
全32回(4ヶ月) | 616,000円 |
※コースおよび料金は2023年2月現在のものです
シニアプログラム
「60歳からのライザップ」をテーマに、体力向上などの健康増進を目標とするシニアをターゲットにしたプログラム。
医師監修の質問票の記入や、専門家監修のトレーニングメニューを活用しているので安心です。トレーニング中の負傷を心配することなく、安全性の高いトレーニングを受けられるでしょう。
医療機関と連携したサポートも受けられるため「痩せたいけど年齢的なものもあり迷っている」という人におすすめです。
トレーニング回数(期間※週2回通った場合) | 各コース料金(税込) |
全16回(2ヶ月) | 327,800円 |
全24回(3ヶ月) | 475,200円 |
全32回(4ヶ月) | 616,000円 |
リバウンド保険付きボディマネジメントプログラム(オプション) | |
2回/月 | 32,780 円 |
※コースおよび料金は2023年2月現在のものです
PRIMESERVICE(プライムサービス)
決められた回数ごとに料金が設定されたベーシックサービスとは異なる、月額制のサービスです。
440,000円(税込)の登録料金が必要ですが、その分1回のセッション料金がお得になり、月に通う回数も3つの選択肢から選べるのは嬉しいですね。
さらに、ライザップで販売されているサプリメントやプロテインが半額で購入できるため、「とにかくお得に通いたい」という人におすすめです。
回数/月 | コース価格(税込) | コース単価(税込) |
8回 | 77,000円 | 9,625円 |
4回 | 40,700円 | 10,175円 |
2回 | 22,000円 | 11,000円 |
※コースおよび料金は2023年2月現在のものです

トレーニングをサポートするサプリメントの料金・値段
ライザップでは、よりトレーニングの効果を実感しやすくするサプリメントやプロテインも販売しています。
ここでは商品の特徴や値段について解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
プロテインの種類
ボディメイクに必要な成分をまとめて摂取できるプロテインが、公式オンラインショップで購入できます。
ホエイペプチド・ホエイ・ソイ・カゼインという吸収速度の違う4種類のプロテインを独自に配合し、さらに必須アミノ酸であるBCAAもプラスされています。
マンゴー・ストロベリー・チョコレートの3つの味が選べるため、プロテインの独特な風味が苦手な人でも飲みやすいのではないでしょうか。
値段は1袋26gが30袋入りで30,240円(税込)ですが、定期購入すると10%オフの27,216円(税込)となります。
サプリメント&ドリンク
プロテインのほかにもトレーニングをサポートするスポーツ用品はもちろん、サプリメントやドリンクも販売しています。
そのなかで特に人気の高い商品が「COMMIT WITH LIMIT+」です。
健康茶としても使用されるゼラニウムディエルシアナムという植物から抽出したエキスが配合されており、食生活をサポートしてくれるでしょう。
ほかにもさまざまなサプリメントやドリンクが充実しており、一部商品はプロテイン同様に定期購入することで10%オフになります。
商品名(サプリメント) | 商品詳細 | 内容量/価格(税込) |
AOD+10 SUPPLEMENT | ポリフェノールの一種である、トランス型レスベラトロールが 配合されており、美と健康のサポートをしてくれます。 |
120粒/21,600円 |
NMN15,000 SUPPLEMENT | 身体のコンディションの根源となる生体内物質を補うNMN (β-ニコチンアミドモノヌクレオチド)が豊富に含まれています。 |
120粒/54,000円 |
BASE+ | トレーニングに適したビタミン・ミネラルが配合されています。 さらにビフィズス菌「B-3」が配合され、身体の基礎をサポートしてくれます。 |
120粒/9,720円 |
COMMIT WITH ACTIVE | 身体に必要なエネルギー補給と身体活動時に活躍するアミノ酸、 ALAによってボディメイクをサポートしてくれます。 |
60粒/14,040円 |
COMMIT WITH BURN+ | L-カルニチン、α-リポ酸、還元型コエンザイムQ10、甘草抽出エキスなどの 組み合わせやバランスにこだわった成分が配合されています。 身体の変化の原因を研究した結果のもと作られた、パフォーマンスサポートサプリメントです。 |
155粒/16,200円 |
COMMIT WITH LIMIT+ | 健康茶としても親しまれるゼラニウムディエルシアナムの他にも、 食生活をサポートする黒大豆種皮エキス、マルチにサポートするサラシアエキスが配合された、 食生活サポートサプリです。 |
90粒/16,200円 |
FIBAX+ | 食物繊維と4種類の善玉菌が、内側からコンディションサポートをしてくれます。 | 10g×30本/14,040円 |
QUICK BURNER+ | アミノ酸を中心とした成分が配合されており、身体のリズムを整えてくれます。 | 62ml×10本/5,400円 |
EAA-SHOT | たんぱく質合成に必要な9種類の必須アミノ酸が含まれる「Amino L40®」を配合した、味の素とのコラボ商品です。
アセロラ味とブラッドオレンジ味があります。 |
7g×30本/12,960円 |
ボディメイクドリンク | 運動時の水分補給におすすめする、グレープフルーツ味の低カロリードリンクです。 | 500ml×24本/3,888円 |
※商品および料金は2023年2月現在のものです
サプリメントを購入したときの総額料金はどれくらい?
知名度が高く値段も高めのライザップですが、よりトレーニングの効果を高めるためにはサプリメントの併用もおすすめです。
そこで気になるのが、サプリメントも使用した場合の総額料金ではないでしょうか。
ここではベーシックサービスとプライムサービス、それぞれの場合でのシミュレーション料金をご紹介します。
ベーシックサービスのトレーニング回数(期間) ※週2回通った場合 |
基本料金(税込) | サプリメント(税込) | 合計(税込) |
全16回(2ヶ月) | 327,800円 | (例) AOD+10 SUPPLEMENT 21,600円+ BASE+ 9,720円 |
359,120円 |
全24回(3ヶ月) | 475,200円 | (例) NMN15,000 SUPPLEMENT 54,000円+ COMMIT WITH LIMIT+ 16,200円 |
545,400円 |
全32回(4ヶ月) | 616,000円 | (例) COMMIT WITH ACTIVE 14,040円+ BASE+ 9,720円 |
639,760円 |
※コース・商品・料金は2023年2月現在のものです
プライムサービスの トレーニング回数/月 |
基本料金(税込) | サプリメント(税込) | 合計(税込) |
8回 | 77,000円 | (例) COMMIT WITH ACTIVE 14,040円 + COMMIT WITH BURN+ 16,200円 |
107,240円(税込) |
4回 | 40,700円 | (例) AOD+10 SUPPLEMENT 21,600円 + COMMIT WITH LIMIT+ 16,200円 |
78,500円 |
2回 | 22,000円 | NMN15,000 SUPPLEMENT 54,000円 + BASE+ 9,720円 |
85,720円 |
※コース・商品・料金は2023年2月現在のものです
ただしプライムサービスを契約中の場合は、一部サプリメントが公式オンラインショップ限定で50%オフになる場合があります。
また実際には上記金額に入会金55,000円(税込)が追加されるため、注意しましょう。
ライザップの支払い方法は?
パーソナルジムの料金は基本的に高額となるため、支払い方法を確認しておきましょう。
ここでは、ライザップで使用可能な支払い方法をご紹介します。
コース料金の支払い方法
コース料金の支払い方法には、一括払いと分割払いがあります。
一括払いは銀行振り込みとデビットカード支払いが可能です。
ただし銀行振り込みの場合には前払い、デビットカード払いではJデビットカードのみが使用可能で、クレジットデビットカードは使用できないため注意しましょう。
分割払いは最大60回まで分割回数が選択でき、銀行口座引き落としとデビットカード支払いが選べます。
一括払いと同様にJデビットカードのみ使用可能ですので、注意しましょう。
不安な人は返金保証制度を確認する
高額な料金を支払った後に通うことが困難になった場合を考えると、不安で踏み切れないという人もいるのではないでしょうか?
そんなときは、返金保証制度の確認をしておきましょう。
返金保証制度とは、ある条件を満たしていれば支払った料金を返してもらえるサービスのこと。
ライザップでは、30日間コース代金全額返金保証が用意されています。
トレーニング初日から数えて30日以内であれば、退会しても全額返金が可能です。
退会理由が「仕事や家庭の事情で通えなくなった」「思ったトレーニングと違った」などであっても、30日以内であれば対応してもらえるので安心ですね。
本当にライザップの料金・値段は高い?
口コミなどをチェックし、ライザップの料金は高いという印象があるかもしれません。
しかしライザップのトレーニングやサポートには、価格以上の価値があります。ここでは、ライザップの魅力についてご紹介します。
経験豊かなトレーナーによるマンツーマンレッスン
トレーナーは、指導技術と専門知識を兼ね備えたトレーニングのスペシャリストたちがそろっています。
採用基準の厳しい選考を潜り抜け、192時間の研修を乗り越えたトップクラスのトレーナー陣です。
ライザップでは、優秀なトレーナー陣から1人1人に合った満足度の高いトレーニング指導を受けられます。
管理栄養士・栄養士による食事サポート
ライザップでは、ダイエット中の3つのステージに応じた食事管理が行われます。
減量期・筋肉向上期・スタイルキープ期にはそれぞれ適した食生活があり、ステージごとに食生活をサポートしてもらえます。
さらに、個人に合ったパーソナルプログラムを作成することで、無理のない食事制限が可能です。
電話サービス「栄養サポートセンター」で、管理栄養士や栄養士に食生活の不安を相談することもできます。
医療機関や専門家の提携・監修
医療機関や専門家と連携することで、トレーナーの専門知識の教育を徹底しています。
知識だけではなく、トレーニングやカウンセリングも医師や専門家に監修してもらうことで、健康的なダイエットやボディメイクを実現しています。
そのためシニア世代や、トレーニング中の負傷が心配という人にもおすすめです。
プライバシーを守る完全個室制
優秀なトレーナーからの指導やサポートも魅力的ですが、その施設環境にも人気の秘密が隠されています。
パーソナルジムへの入会を躊躇している人のなかには、周囲の視線が気になってトレーニングに集中できないという人も少なくありません。
ライザップは完全個室のプライベート空間と雰囲気を楽しみながら、トレーニングに集中できます。
また、スポーツウェアやシューズなどのレンタルも可能であるため、トレーニング用品の収納にも困りません。
結果にコミットできるからコスパのよさが魅力
ライザップを世に知らしめた有名なCMのフレーズが「結果にコミット」です。
流行語大賞にもノミネートされるほどにこの言葉は広まり、一気にライザップは人気パーソナルジムとなりました。
ライザップの魅力は、実際のトレーニングが結果にコミットしていることです。
個人に合ったオーダーメイドのトレーニングとトレーナー陣からのサポートによって、最短2ヶ月で見違えるようなスタイルに変貌できる、価格以上の成果が期待できます。
こうしたコスパのよさもライザップの魅力の1つですね。
ライザップの料金・値段についての注意点
価格以上の魅力はあるものの、ほかのパーソナルジムと比較するとやはり料金は高額です。
そこで、損することや後悔をしないように、料金や値段についての注意点をご紹介します。
できる限りローンを組まない
料金は60回払いまで分割にできますので、以下のような支払い方法も可能です。
シェイプアッププログラム(1回50分×16回/2ヶ月)の場合
- 1回目:13,806円
- 2回目以降の支払い:9,900円/月(59回)
- 支払総合計:602,906円
※料金はすべて税込価格です
女性の場合、分割払いにすればエステや脱毛に行くような金額で通えるので便利ですが、手数料が発生するので支払い増額は増えてしまいます。
お金が溜まってからスタートするより目標達成は早まる可能性はありますが、60回払いの場合、一括支払いよりも20万円以上高くなります。
全額支払える状況まで待てないか、十分に検討するようにしましょう。
サプリメント・プロテインは慎重に検討する
サプリメントやプロテインは、効率的なトレーニング効果の向上や美容効果も期待できるため、併用する人は多いですよね。
しかしサプリメントやプロテインは高額なものが多く、ジムの料金とは別に購入する必要があります。
確かにサプリメントを使用することで、さらなるトレーニング効果の向上も期待できますが、使用しなかったからといって効果が下がるわけではありません。
自分の経済状況に応じて、購入時には慎重に検討しましょう。
リバウンド対策を実施する
がんばってトレーニングに通い結果にコミットしても、プログラム修了後にリバウンドしてしまう場合があります。
「せっかく痩せたのに」と悲しい気持ちになるうえに、通う前と同じ体型に戻ってしまったら、料金も損した気分になりますよね。
トレーナーからの指導を参考に、日頃から徒歩での通勤や自宅でできるフィットネスなどの運動習慣や食生活を身につけて、リバウンド対策をしておきましょう。
ライザップの料金・値段がお得になるテクニック
「少しでも費用を抑えてトレーニングしたい」という人におすすめするのが、さまざまな制度や割引を使用した値引きテクニックです。
お得にダイエットするためにも、ぜひ参考にしてみてください。
紹介制度
ライザップは、時期によって紹介キャンペーンを実施している場合があります。
キャンペーンを活用することで、割引優待券やトレーニング回数の追加などが可能です。
また料金面でもお得になり、友人や家族と一緒に通うことでトレーニングのモチベーションアップも期待できます。
詳しくはこちら >
EPARK
EPARKリラク&エステではライザップとのタイアップ企画として、キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
ただし、キャッシュバックをもらうためには下記の条件があります。
- EPARKリラク&エステの会員である
- EPARKリラク&エステの専用ページからライザップの無料カウンセリングを受ける
- プログラム開始から31日以上通い続ける
- 一括払いで料金を支払っている
- 過去に問い合わせ経験がない
条件から1つでも外れてしまうとキャッシュバックはもらえません。
ライザップの店舗などで直接入会してしまった場合や、30日以内に退会してしまった場合には条件から外れてしまうため注意しましょう。
詳しくはこちら >
デイリーPlus
デイリーPlusは、会員制の優待サービスです。月額550円(税込)が必要ですが、会員登録しておくと多くのサービスで優待プランを受けられるのでお得ですね。
ライザップの入会金や分割払いの手数料が無料になるプランも用意されています。
ただしプランを利用するための条件があり、特典の公開期間も限られているため注意が必要です。
詳しくはこちら >
セゾンカード会員限定「トク買」割引
クレジットカードなどで有名なセゾンカードでも、会員限定でライザップの優待プランが受けられます。
専用ページから無料カウンセリングを申し込むと、入会金や割賦手数料が無料になります。
ただし、この優待プランは期間限定で会員本人しか利用できず、支払いにカードが使用できないため注意してください。
詳しくはこちら >
クラブオフの会員優待
クラブオフは、アメリカン・エキスプレスのビジネスカードの会員限定優待サービスサイトです。
ライザップの優待プランでは、入会金や割賦手数料が無料になります。
専用ページから無料カウンセリングを申し込むことでプランの利用が可能ですので、チェックしてみましょう。
詳しくはこちら >
ライザップの株主優待券割引
ライザップの株主優待では、コース料金などの割引以外にもポイントを貯めることで優待品がもらえます。
購入した株数に応じてポイントが獲得でき、もっとも少ない400株未満でも特別優待券がもらえるので嬉しいですね。
ポイント数に応じた優待品のなかには、プライム会員の入会金無料サービスのほかに、家電などとも交換が可能です。
株に興味がある人や「割引以外にもメリットが欲しい」という人におすすめです。
詳しくはこちら >
ライザップの料金・値段に関するよくある質問
パーソナルジムを検討中の場合、料金に対して慎重になる人も多いでしょう。
支払いが完了してから後悔しないためにも、小さな疑問は事前に解決しておくことが大切です。
そこで、ライザップの料金・値段に関するよくある質問と回答をご紹介します。
学生だと料金が安くなる制度やプランはある?
残念ながら、ライザップに学割などのプランはありません。
しかし昨今ではパーソナルジムに通う学生は珍しくはなく、ライザップも16歳から入会できます。
年齢などの個人データに応じたトレーニングを行えるため、学生にもおすすめです。
ただし入会希望者が16歳の場合、無料カウンセリングには保護者の同伴が必要なので注意しましょう。
女性の場合はライザップウーマンのほうが安くなる?
女性専用パーソナルジムであるライザップウーマンですが、コース料金や入会金は通常のライザップと変わりません。
ただしライザップウーマンは、初回限定で70分間のエステ体験ができます。
店舗によってはセルフエステマシンが使い放題など、女性に寄り添ったサポートや設備が用意されています。
またスタッフが全員女性のため、男性トレーナーからの指導に抵抗がある人に向いているでしょう。
迷ったら無料カウンセリングを受けてみる
料金やトレーニング内容などで入会を迷っている人には、無料カウンセリングもおすすめです。
ここでは無料カウンセリングのメリットや、カウンセリングの流れなどをご紹介します。
「自分に最適なプラン」はカウンセリングで教えてくれる
無料カウンセリングでは、ダイエットの経験や睡眠時間などの情報をもとにどのようなプランが適しているかを教えてもらえます。
そのため、カウンセリングでは普段の生活をそのまま報告しましょう。
お酒が好きで禁酒することが苦痛という人は、その旨をカウンセリングで伝えることで禁酒なしのプランを組んでもらえる場合があります。
不安や疑問の解消はもちろん、無理やストレスなく目標を達成するためにもカウンセリングは大切です。
カウンセリング申し込みの流れ
ライザップの無料カウンセリングは、Webまたは電話での予約が可能です。
ここで伝えた希望日程をもとに、調整を行います。ただし、必ずしも希望の日程になるとは限らないため、注意しましょう。
また優待プランなどの専用ページで無料カウンセリングの申し込みを行うことで、お得に入会できる場合もあります。
カウンセリングの内容
無料カウンセリングは60~90分で行われます。最初に行うヒアリングで得た食生活などの情報は、プログラム作成に役立てられます。
次に、体重や体組成などを計測して自分の身体の状態を知り、目標や理想の姿を決めましょう。
最後にここまでで得た情報や目標、そして過去14万人のデータをもとにしたプログラムの提案があり、カウンセリングは終了です。
ライザップで納得できる値段のプランを選ぼう
結果にコミットするライザップのトレーニングは、本気でダイエットを目指す人達にとって非常に魅力的です。
しかし「値段が高い」などの評判が懸念材料となって、入会を躊躇してしまう人も少なくありません。
ライザップには自分に合ったコースや支払い方法、そしてお得な優待プランも存在します。
さまざまなサービスやプランを活用して、不安やストレスのない状態でトレーニングに励みましょう。

関連記事