ダイエットやボディメイクの目的で通う人が多いライザップですが、利用者には若い人だけではなくシニア層の人も多いことをご存じでしょうか?
ライザップには「60歳からのやさしい筋トレ」と題した、シニアプログラムがあります。足腰を強化して、体力年齢の若返りを目指します。
この記事では、気になるシニアプログラムについてご紹介しましょう。
シニア向けのパーソナルジムを選ぶべき理由
人の身体は年齢を重ねるにつれて、筋肉や骨の動きなどに変化が現れます。そうした身体の変化を考慮せずに若年層と同じトレーニングを行ってしまうと、大きな事故や怪我の原因にもなりかねません。
そこでおすすめするのが、シニア向けのパーソナルジムです。シニアの身体に応じたトレーニングプログラムを組んでもらえるため、安心ですね。
医師や医療機関と連携して、身体のサポートを行ってくれるジムもあります。
シニアの身体に合わせた、安全面も考慮したトレーニングを提案してくれるところが多いため「痩せたいけど年齢的に激しいトレーニングは避けたい」という人にもおすすめです。
ライザップのシニアプログラムの特徴

ライザップでは若い人だけではなく、シニア層にも「結果にコミット」を体験してもらうべく、シニアプログラムを実施しています。
では、このシニアプログラムにはどのような特徴があるのでしょうか?
専属トレーナーによるトレーニング指導
シニアプログラムでは、パーソナルジムの大きな特徴ともいえる専属トレーナーからの指導を受けられます。
マンツーマンの指導なので、利用者1人1人に合ったペースでトレーニングが可能です。
また、トレーニングにおける疑問点や不安要素も、すぐにトレーナーに相談して解決しながら続けていけます。
運動経験や体力に合わせたオーダーメイドのメニュー提供
シニア向けのパーソナルジムの検討をするうえで不安要素として多いのが、自分の体力や運動経験です。
運動習慣がないという人や、昔は運動していたけれど年齢を重ねるにつれてスポーツとは疎遠になってしまったという人も多いでしょう。
ライザップのシニアプログラムでは、個人の運動経験や体力に合わせたオーダーメイドのトレーニングメニューを提案してもらえます。
「トレーニングについていけるか不安」「体力的に厳しいかも」という不安を抱える人も、カウンセリングでその旨を相談してみましょう。
管理栄養士による食事指導
シニアプログラムでは、管理栄養士監修の食事指導が受けられます。
パーソナルジムの食事指導は厳しいイメージがありますが、ライザップでは3食バランスよく計算された指導をしてもらえます。
「痩せたいけど厳しい食事制限は避けたい」という人も、健康面に配慮した食事管理が可能ですね。
また、管理栄養士に電話で相談できる「栄養サポートセンター」も利用できるため、外食が多い人も気軽に食事指導を受けられます。
専門家によるサポート体制
ライザップのシニアプログラムは、医療機関とトレーナーが連携して利用者を徹底的にサポートします。
持病や健康面を懸念する人にも配慮して、主治医や医療機関と情報共有しているため、トレーニング中の事故や怪我を防止してくれるでしょう。
さらに、カウンセラーとの定期的なカウンセリングも設けられているため、トレーニング時の不安や体調面の悩みも気軽に相談が可能です。
ライザップのシニアプログラムの料金や支払い方法は?
パーソナルジムへの入会検討時に確認しておきたいのが、その料金です。
ここでは、ライザップのシニアプログラムの料金と支払い方法についてご紹介します。
※料金はすべて税込価格です
入会金とコース料金の内訳
ライザップのシニアプログラムは、入会金55,000円に各コース料金が加算されます。
コースは3つの利用回数から選べます。各コースの料金は下記のとおりです。
- 16回:327,800円
- 24回:475,200円
- 32回:616,000円
トレーニング時間は50分で、頻度は基本的に週2回を前提とした料金設定になっています。
最大60回までの分割払いも可能
30万円以上の料金を一括で支払うことが難しい人には、頭金5,000円からの分割払いも可能です。
契約内容や頭金によって総額は変動しますが、分割回数は最大60回までわけられます。
例えば、16回コースの327,800円に入会金の55,000円を足した382,800円を頭金5,000円で60回払いにした場合、1回目の支払いは13,806円ですが、2回目以降の支払いは9,900円になります。
期間限定で割引・特典やキャンペーンを行っている場合もあるため「少しでもお得に入会したい」という人は活用してみましょう。
30日間全額返金保証制度あり
ライザップは、ほかのパーソナルジムと比較しても値段が高めです。この料金によって、入会をためらう人も少なくありません。
しかしライザップには「30日間全額返金保証制度」というサービスがあります。
すでに支払いが済んでいる場合でも、30日以内であれば退会しても全額返金してもらえるというものです。
退会理由が「トレーニングが合わなかった」「家の事情で通えなくなった」などの自己都合による場合でも、返金対応してもらえるので安心ですね。
ただしこの制度を利用した場合、再入会はできなくなるため注意しましょう。
料金に含まれるサービスやオプション
各コースの料金には、専属トレーナーとのマンツーマントレーニングだけではなく、下記サービスも含まれています。
- 月1回の定期カウンセリング
- 管理栄養士監修の食事指導
- 電話栄養サポート相談(入会中は無期限)
- トレーニング用Tシャツ・短パン無料レンタル
- バスタオル・フェイスタオル・アメニティ
- ライザップオリジナルウォーター(毎回トレーニング時に提供)
さらに、オプションコースとして「リバウンド保険付きボディマネジメントプログラム」を32,780円でつけられます。

ライザップのシニアプログラムの口コミや評判は?
本格的に入会する前に知っておきたいのが、ライザップのシニアプログラムに関する評価です。
そこで、ここではネット上の口コミや評判をご紹介します。
松平健さんが20代の体力年齢を取り戻したCMが話題
ライザップのシニアプログラムを世に知らしめるきっかけとなったのが、マツケンサンバや時代劇で有名な松平健さんが出演するCMです。
ライザップ利用時66歳だった松平健さんは、シニアプログラムでトレーニングを行ったことで46歳も体力年齢が若返りました。
また体力年齢だけではなく、見た目だけでもわかる明らかな変貌ぶりも話題となりました。
肩こりと腰痛が和らいだという声も
50歳代男性。ダイエットとリバウンドを繰り返しており、思い切ってライザップへ。正直35万円は相当高額だと感じました。
トレーナーのサポートと自らの努力により、ほぼ目標は達成。テレビCMのような美しいボディにはなりませんでしたが、納得のいくラインでした。

料金の高さを感じつつも、専属トレーナーからのサポートや自分自身の努力により目標を達成した利用者もいました。
CMの松平健さんのようにはいかなくとも、納得できる結果を得られたことで満足感の高さも伺えます。
また、個人差はありますが、筋肉がついたことで肩こりや腰痛が解消されるケースもあるようです。
最高齢で93歳の利用者も

シニア層もトレーニング効果が期待できるライザップですが、最高齢の会員はなんと93歳。
会員の気力や体力もすごいですが、90歳以上の人でも行えるほどのトレーニングというのもすごいことです。
医療機関や専門家との連携によって個人に合ったトレーニングを行える、ライザップならではのエピソードではないでしょうか。
ライザップのCMはシニア以外の考え方にも影響を与える

1度老いてしまってもそこまで戻れることもRIZAPのCM見てたら考え変わる。
引用:https://twitter.com/sekai77666/status/1550080687448809472
ライザップのシニアプログラムのCMは、多くのシニア層に「自分の年齢でもまだ痩せられる」という希望を与えると同時に、若年層にも影響を与えました。
「歳をとりたくない」と考える人は多いですが、身体年齢が20代まで若返りが可能であることに希望を感じた人もいるようです。
歳を重ねることに対してマイナスな感情ではなく、こうしたプラスの感情を持てるようになれば、より人生を楽しめる人も増えるのではないでしょうか。
シニアになったらやってみたいという若年層の声も

オレ、シニアになったらやってみるわ
CMなどでライザップのシニアプログラムを知って興味を抱いたのは、シニア世代だけではありません。
若年層のなかにも、自分がシニアになった際には入会を検討する人もいるようです。
定期的に無理のないトレーニングを行うことで、健康的な老後を目指したいですね。
ボディメイクだけではなく、健康な日々を目的とした利用者も

何歳からでもよりよく生きていきたいというのは、良い
引用:https://twitter.com/6gTOMQroTvxe3aW/status/1425269774343303173
ライザップのシニア利用者のなかには、CMのような劇的なダイエットやボディメイクを目指している人もいますが、健康維持を目的とした利用者も少なくありません。
確かに、健康や若返りのために身体を鍛えようという考えも素晴らしいですが、こうしたささやかな目的のために努力しようとする姿勢も素敵ですね。
身体を鍛えることで防げる痛みもあるという声も

高齢者版RIZAPみたいなビジネスいいかもね
引用:https://twitter.com/nao2000libe/status/1607368111048765442
適度なトレーニングにより筋肉をつけることで、年齢による身体の痛みも防げるのではないかという声もありました。
トレーニングによって筋肉をつけると、シニアの怪我の原因として挙げられる転倒の防止にもなり、健康的なシニアライフにもつながります。
高齢化社会といわれる現代において、ライザップのシニアプログラムは今後も需要が高まりそうです。
自分で動ける身体を維持するために

自分で動ける体を維持する為なのね
引用:https://twitter.com/ohisamanekokuma/status/1625684118297260032
老老介護やヤングケアラーなど、介護問題の解決が課題とされている現代。国がどうにかしてくれるのを待つのではなく、自分自身が気をつけようという意思を持つことも大切ですね。
ライザップのシニア層のなかには、家族に負担をかけないよう介護のいらない身体を維持するために通っている人もいます。
シニア向けのパーソナルトレーニングが普及すれば、介護問題の解決にもつながるのではないでしょうか。
利用者の家族もシニアのトレーニングに必要な知識を得られる

食事が色々と大変なのを今日改めて知ったことと水をたくさん取るのがやはり大切だということなので頑張っていきたいと思います
ライザップに通う本人はもちろん、トレーニング時に培った知識を共有することで、一緒に暮らす家族も食事やトレーニングの知識を身につけられることもあります。
本人だけでなく周囲もこうした知識を身につけておくと、家族が協力して目標達成を目指せるでしょう。
ジムではトレーナーと、家では家族と二人三脚でトレーニングを行うことで、より高い効果が期待できそうです。
シニア層が感じるライザップのメリットって何?

ライザップに通うメリットとして大きなものに、高いダイエット効果やボディメイクがあります。
ではシニア層ならではのメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。
シニアへの指導実績が豊富
ライザップのシニア指導実績は豊富で、多くの60代・70代の利用者が効果を実感しています。
シルエットや体重の変化はもちろん、筋肉がついたことで身体が動きやすくなり、ボルダリングができるようになった利用者もいました。
また、体力年齢の若返りに驚く人が多く、利用者のなかには60歳以上も体力年齢が若返ったという人もいるほどです。
ライザップの公式サイトには、実際の利用者の体験談が掲載されているため、興味がある人は見てみてください。
医師や管理栄養士が監修したプログラム
シニアプログラムの大きな特徴の1つとして、医師や管理栄養士などのプロフェッショナルが監修したプログラムが挙げられます。
カウンセリング時には医師が監修した「身体活動適正質問票」を使用し、筋トレを行うための健康上の不安がない状態で始められます。
食事指導は管理栄養士が監修しており、栄養バランスのよい食事を提案してもらえるので、健康的な身体づくりが目指せるでしょう。
足腰の強化で動ける身体づくり
年齢を重ねると筋力の低下によって、ロコモティブシンドロームや徒歩での移動が困難になるなどの問題が生じることがあります。
パーソナルトレーニングを行うことで得られるメリットは、シェイプアップやフィットネス効果だけではありません。
筋トレなどで足腰の筋肉を鍛えることで体力年齢が若返り、シニアでも運動を楽しめるほどに「動く身体」を手に入れられます。
健康リスクを避ける対策
適度な運動習慣をつけることで、健康リスクの回避も期待できます。特に高血圧症や高脂血症などの生活習慣病は、定期的な運動で防げる疾患です。
ライザップのシニアプログラムは、専属トレーナーからのサポートや医療機関との連携など、トレーニングを続けやすい工夫がされているので安心です。
トレーニングをきっかけに少しずつでも運動習慣をつけていき、健康リスクに対する対策をしておきましょう。
レンタル品・アメニティの充実
運動が苦手で「長らく運動経験がない」という人は、シニアには珍しくありません。
すると当然トレーニングに使用するウェアもないため、新しく用意する必要があります。
しかし数ヶ月のトレーニングのために、新しくウェアを購入することに抵抗を感じる人もいるでしょう。
そんな人のために、ライザップでは各店舗でトレーニングウェアの無料レンタルをしています。施設内のアメニティも充実しているため、気軽に通えます。
シニア向けに無料健康相談の実施
ライザップでは電話・メールで事前予約しておくことで、無料健康相談を受けられます。
「トレーニングに興味があるけど健康面が心配」という人も、120分間でじっくり健康上の悩みや理想の体型をカウンセラーに相談できるため安心です。
悩みや不安が解消され「入会したい」と感じれば、健康相談終了後に入会手続きが行えます。このように、納得したうえで入会できる点もライザップの魅力といえます。
いつまでも健康的な動ける身体を手に入れよう
年齢を重ねていくと、身体の悩みも増えていきます。少しでも健康な身体を維持していくためにも、程よいトレーニングは大切だということがわかりました。
CMの松平健さんのように引き締まった身体を目指す人にも、動ける身体を維持してより人生を楽しみたい人にも、ライザップのシニアプログラムはおすすめです。
健康上に懸念がある人も、医師や管理栄養士が連携してサポートしてくれるため、安心して通えますね。
健康的な身体を維持して、心も身体も健やかな生活を手に入れましょう。

関連記事